NHK大河ドラマ誘致推進

津幡町のゆるキャラ「カーくん」と「モーちゃん」

大河ドラマ誘致推進キャラクター「火牛のカーくん」(左)と「火牛のモーちゃん」(右)  

 津幡町では、NHK大河ドラマ化を目指して「義仲と巴」の誘致推進を展開しています。倶利伽羅峠が舞台となった源平合戦を通して、平家を打ち負かした源氏の武将、木曽義仲(きそ・よしなか)と義仲に寄り添い戦功をあげた「日本のジャンヌ・ダルク」ともいわれる巴御前(ともえ・ごぜん)の大ロマンスを、何とか21世紀のテレビで再現しようとしています。そのイメージキャラクターとして、「よしなかくん」と「ともえちゃん」が誕生しました。
 倶利伽羅源平合戦の最大のヤマ場は、義仲を勝利に導いた「火牛の計(かぎゅうのけい)」です。角に松明(たいまつ)を付けた牛(火牛)の大群が、平家軍に突っ込み、数の上で劣勢だった義仲軍が勝利したとされています。この「火牛の計」をモチーフにしたイメージキャラクター「カーくん」と「モーちゃん」も誕生し、「よしなかくん」「ともえちゃん」とともに大河ドラマの誘致に向けて活躍しています。
 津幡町が制作したDVD「義仲と巴」では、各地のゆかりの史跡を巡る「義仲と巴の物語」と大河ドラマ誘致に向けた「津幡町の取り組み」が紹介されています。DVDは津幡町図書館にて貸し出しています。
津幡町役場公式サイト「大河ドラマに「義仲と巴」実現を!」
津幡町観光ボランティアガイド「つばたふるさと探偵団」ブログ『義仲講座』

◆大河ドラマ誘致推進に関する取り組み一覧表◆
年月日 大河ドラマ誘致推進協議会
大河ドラマ誘致推進実行委員会
津幡町議会誘致推進特別委員会
平成29年3月24日 源平合戦ゆかりの地説明看板の設置
(町内に点在するゆかりの地を紹介)
(倶利伽羅神社他、町内全7箇所)
平成29年3月6日 大河ドラマ誘致推進チラシ増刷
(5,000部)
平成29年2月28日 実行委員会打ち合わせ会
平成29年2月26日 『よしもとふるさと劇団inつばた』
町民よ立ち上がれ!〜平成倶利伽羅合戦〜
座長:ぶんぶんボウル
劇団員:津幡町民33人
ゲスト:ジョイマン、フィッシュ&チップス
    テンプルカントリー
場所:津幡町文化会館「シグナス」
観客:800人(満員)
『よしもとふるさと劇団inつばた』
町民よ立ち上がれ!〜平成倶利伽羅合戦〜
を観劇
平成29年2月25日 『よしもとふるさと劇団inつばた』
リハーサル
平成28年11月27日 第8回「義仲・巴」広域連携推進会議
参加(津幡町文化会館「シグナス」)
(新たに埼玉県狭山市が参加
 合わせて6県41自治体となる)
「義仲・巴」フォーラムin石川
挨拶:谷本知事、矢田町長
講演会:河合 敦(多摩大客員教授)
演題:「木曽義仲と巴御前〜源平合戦の真実」
合唱:刈安小学校の児童による
    「倶利伽羅峠の歌」
朗読:若村麻由美(女優)
テーマ:「木曽最期」(原典・平家物語)
場所:津幡町文化会館「シグナス」
聴講:750人
「義仲・巴」フォーラムin石川に参加
平成28年11月11日 倶利伽羅公園再整備工事完了
(駐車場及び園路の整備)
平成28年11月9日 実行委員会打ち合わせ会
平成28年11月2日 『よしもとふるさと劇団』練習開始
(以後、2/26当日まで練習)
平成28年10月24日 誘致推進キャラクターを使用したタオルを増刷(4色×150枚=600枚)
平成28年10月12日 『よしもとふるさと劇団inつばた』発足会
平成28年10月11日 町観光協会とボランティアガイドが県外研修で大河ドラマ「真田丸」の大河ドラマ館等を視察(長野県上田市他)
平成28年9月23日 実行委員会

誘致推進キャラクターを使用したクリアファイルを増刷(500枚)
平成28年9月17〜18日 全国市町村交流レガッタ戸田大会で誘致推進キャラクターポロシャツを着用
平成28年9月10日 『よしもとふるさと劇団inつばた』
劇団員オーディション
33人合格(応募者全員)
平成28年8月21日 つばたレガッタで誘致推進キャラクターポロシャツを着用
平成28年8月5日 劇団員公募開始(〜9/1)
平成28年7月27日 『よしもとふるさと劇団inつばた』
座長任命書交付式
平成28年6月26日 南砺市民ボート大会(桂湖レガッタ)で誘致推進キャラクターポロシャツを着用
平成28年5月18日 協議会(第12回)
平成28年5月17日 実行委員会
平成27年3月31日 歴史国道「北陸道」みどころガイドマップの増刷(1,500部)
平成27年3月25日 実行委員会
平成27年12月4日 誘致推進キャラクターを使用したタオル及びクリアファイルを作成
(タオル 600枚、ファイル 500枚)
平成27年11月26日 町職員大学で『大河ドラマ誘致推進事業と「義仲と巴」の歴史について』開催
講師:町観光ボランティアガイド会長
   桑江 朝英氏
平成27年10月30日 実行委員会
平成27年10月26日 町ボランティアガイドが県外研修で
「木曾義仲ゆかりの地」を視察
(長野県木曽福島方面)
平成27年10月17日 第7回「義仲・巴」広域連携推進会議参加(富山県南砺市福光庁舎)
(新たに滋賀県及び神奈川県が参加合わせて6県40自治体となる)

第11回木曽義仲・巴ら勇士讃える会
全国連携「富山大会」参加(13名)
平成27年10月10日 加来耕三講演会 開催
「木曾義仲に学ぶリーダーシップ」
講師:加来 耕三 氏
場所:町文化会館シグナスホール
聴講:347名
加来耕三講演会に参加
平成27年10月9日 大河ドラマ誘致推進用のぼり旗作製
(6本 役場庁舎内に設置)
平成27年9月26〜27日 誘致推進キャラクターポロシャツを全国市町村交流レガッタ津幡大会で着用
平成27年9月14日 実行委員会
平成27年8月23日 誘致推進キャラクターポロシャツをつばたレガッタで着用
平成27年6月28日 誘致推進キャラクターポロシャツのデザインを職員用に併せて一新し、南砺市民ボート大会(桂湖レガッタ)で着用
平成27年6月15日 第11回協議会
平成27年6月11日 実行委員会
平成27年6月5日 歴史街道7月号(㈱PHP研究所)「木曾義仲」が巻頭で特集され、津幡町の史跡も紹介される